新・深大寺のひとこと日記

男の着物とお仕事とお楽しみの記録です。ホームページはhttp://otokonokimono.style.coocan.jp/

おでかけ

都庁にコダレンジャー登場

本日は、東京都庁の多摩観光情報センターに小平市代表で展示を行うために新宿まで。 まあ、ようするにコダレンジャーが小平市のPRを行う展示ということなのだが、平日にもかかわらずスタッフ8名参加で1時間半ほどかけて設営。 都内市区町村PRコーナーが今月…

ひんやり空気

本日は、南京玉すだれのお稽古で武蔵砂川へ。思い切ってストリーモで45分走って行ってみた。時速19キロって狭い道だと速いけど、普通の車道だと、こんなものかってくらいの遅さ。それでも、コンスタントに進んでくれるので、急がなければ楽しい道中。 阿…

初詣

今日も晴れ時々曇りで、凍える寒さはどこへやら。 近所に初詣。 正福寺。千体地蔵堂という国宝があるのに、実にゆったりとお参りができる。穴場。 今日はウールの着物に黒羽織。袴は昨日、一昨日と同じ。 近くには弁天池公園。このロケーションもなかなか絵…

木馬亭へ

正月二日、今日も昨日と同様、寒くない。若干、雲が多めの天気だったが、その分気温はキープされた感じ。 昨日に続いて本日も浅草木馬亭通い。 志乃ぶ、三可子、はる乃、順子、雲月さんがよかった。男性陣、がんばってほしい!!! 今日は、訪問着を男物に改…

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。今年もこれまで同様、ぼちぼちとやっていきます。 元旦。 お正月と浴衣姿の時だけのご披露。袴なし姿。今年はグレーの塩沢紬のアンサンブル。こんなのも持っていたのだよ。めったに着ないが(^^; 浅草木馬亭へ浪曲定席を聴き…

クリスマスイブ

クリスマスイブの日曜日。日が短いので、あっという間に暗くなって寒くなる。朝の9時半起きじゃ、活動時間は半日ぐらい短い。。。。 昨日の根津。日差しもあって柔らかい光。弥生美術館のお向かいに雰囲気ある建物が。門の前でパチリ。なんと東大だった。写…

弥生美術館

今日は、かねてより行きたかった弥生美術館へ「大正の夢・秘密の銘仙ものがたり展」を観に。 以前からかーなーりー行きたかったのだが、今回初めて出掛けた。 明日までなので、駆け込みでお客さんは多め。 やっぱりアンティーク着物ファンの姿があちこちに!…

一眼

今日も晴れ。冬晴れというのかな?気持ちの良い日向。 長年使って来たキャノンのデジカメ一眼EOS D60がいよいよ使いにくくなったので、オークションで新しいカメラを購入。D60より少しだけ新しいEOS kiss。バッテリーもコンパクトフラッシュもD60のがそのま…

火曜亭

昨日は曇りで底冷えの一日だったが、今日はまた晴れて日なたは暖かい。それでもまあ、クリスマスも年末も近いし、寒くないわけがない。 ストリーモの乗り方、扱い方の練習と、年賀状、それから諸々やることは山積。 でも、遊んじゃう(笑) 昨夜は「浪曲火曜亭…

ライブ

無事、仕事納めして、今日はたらり半分、ふと思い出して懸案事項の始末など。一本通っていた「やらねば」の筋が抜けて、温泉に浸かっている気分。ふわり~ 夕方からは新橋で天川流那さんのライブ。浪曲の時は三味線の佐藤貴美江さんなのだが、今日は三味線な…

忘年会その1

本日はお仕事のあとで、桧山うめ吉さんの忘年会ライブ。今年最初の忘年会。神楽坂の味扇にて。 今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。 楽しいひととき。

沖永良部島へ その7

最終日。レンタカーを飛ばして、西から東へ。田皆岬。東シナ海の荒波を観ながら、潮風に飛ばされそうになる。 こちらはフーチャと呼ばれる「潮吹き洞窟」。岩の裂け目に波が入って20~70mも潮が吹きあがる・・・・のは台風の時ぐらい。それでなくても、…

沖永良部島へ その6

屋根の上に立っているのはウルトラマングレート!なぜ? 島の最も高いところに航空自衛隊が。 水の無い橋の下、落ちているものを拾うと、 海が近い。 芭蕉布記念館へ立ち寄ったら、人懐っこい長谷川千代子さんがお客さん相手にお話をしているところで・・・…

沖永良部島へ その5

遺跡というか、心霊スポットの匂いも感じられる「世の主の墓」。 日が暮れたので、翌日にもう一度。琉球文化である横穴式石室の巨大な墓がこの付近に3つ。ここは最も美しい墓と言われるチュラドゥール。ピラミッドも古墳もそうだけど、お墓なんだよねえ。お…

沖永良部島へ その4

沖永良部島は島全体がサンゴ礁でできているらしい。あちこちに鍾乳洞があって、プライベートで洞窟探検ツアーもあるけれど、まずは天然記念物の昇竜洞へ。 これまでに見た鍾乳洞の中でも、かなり広い。 壁面のキノコ状の岩が見事。 キノコというか、クラゲと…

沖永良部島へ その3

翌日は、おやつに島バナナを買って、レンタカーで移動。若干渋みを感じたものもあったけど、トロリとした甘さが美味。 ジッキョヌホー。貴重な水源である湧き水。その周りに人々が集まる場所。 平成の名水百選にも選ばれているらしい。 湧き水と言えば、この…

沖永良部島へ その2

沖永良部島空港からバスで15分。和泊に到着。 おなじみの西郷どん。しかし上野ではない。南洲神社。1年間、沖永良部島に流されていた西郷を祭った神社。 幽閉されていた牢屋も残る。 天気は晴れ。 浜辺の砂はすべてサンゴと貝でできている! 蟹がいるのがわ…

沖永良部島へ その1

というわけで、行ってきました、沖永良部島。 鹿児島空港からジャパンエアコミューターに乗り換えてさらに南へ。 ATR42というプロペラ機が運航しているのはここだけ、かも? 沖永良部島空港、晴れ。気温22度。 沖永良部島空港、こちらです。気温25度。 ス…

旅へ・・・

と、いうことで、東京を離れてのんびり~~~~旅路へ 先ほど無事帰宅しまして、さて、今回はどこへ? 羽田から1時間半、さらにプロペラ機で1時間10分。 牢屋体験!? 東シナ海の荒海! 詳細は明日からレポートします。

紅葉

今日もいい天気! 午前中はコダレンジャー。東部公園で「みんなデパート」に登場。 備後絣の半着に三河木綿のゆっこぎ、羽織は真綿紬の羽織の袖を改造してポケットつけた。 紅葉し始めの木々から漏れる陽射しが美しかった。 ・・・女子は並びたがる? 帰りに…

仕事と遊びと

本日は昼頃まで大雨。その後は止んでみるみる回復、暖かくなった。 雨の中、国立へ陶芸の展示会行って、お昼食べて荻窪へ行ってお仕事、夕方からは神保町で浪曲かるた亭。夕飯食べて帰ってきた。長い一日~ かるた亭にて終演後。天中軒すみれ、澤雪絵、玉川…

鼻緒

本日は平日だけど、くさのめ工房の泰子さんのお誘いで、鼻緒のすげ方講習会。 これがなかなか難しい。 もう一度復習しないと覚えられそうにない。じいちゃんの家が昔、下駄屋だったので、店を閉めた後で倉庫に眠っていた下駄の台をもらってきたのがあるのだ…

お江戸両国亭

昨日は、両国へ。5代目東家三楽さんの会「浪路寄席」ファイナルを聴きに。 三楽を襲名する前は富士路子だったので、浪曲の浪と路子の路を取って「浪路寄席」というネーミングになったのだな。富士の頃の弟子、富士実子さんと東家になってからの弟子、東家三…

結婚式

本日は銀座の日・・・・なんだけど、息子の結婚式なのでお休み。 明日は、市民まつりなので、日本一丸ポストもお祭り仕様。 人前結婚式で、レストランウエディングで、へぇ、こんなことやるんだ・・・こんな事言うんだ・・・へぇ~と思う事しきりだった。時…

新作

すっかり涼しくなって、暑い暑いと言ってたのが昔の事の様・・・ 今日は、コダレンジャー出動はあったのだが、お休みして。 でも夜は、スタッフで集まって今月28日の、東村山で初開催のスマイルフェスタのセリフ録音作業。コダレンジャーVSヒガシムラヤマ…

木馬亭定席

本日は、月曜だけどお仕事お休みで、浅草木馬亭へ。 恭太郎さんもうまくなっていた。 小ゆきさんもすごくうまくなっていた。 はる乃さんは、ますます円熟の味。 松麻呂さんの講談は初めて聞いたが、なかなか迫力があった。 雪絵さん、雲月さんは文句なく没入…

神無月

本日は地元の商店街でコダレンジャー出動。終わって、今度はしあさっての保育園出動の台本書いて音源作り。やれやれ・・・ぎりぎりに詰まり過ぎ^^; ま、終わって飲むビールがうまいっと! 昨日の浅草にて。Tシャツに絹の単衣着物にシルクウールの軽衫。

卒寿

本日は、やや暑さが和らいで、やや、そんな感じ。 父の卒寿(90歳!)のお祝いで、子供、孫、曾孫世代が合わせて20人集まってのお祝い。記念撮影、食事会、そしてカラオケ。 父も母も健在で聡明で、いつまでも子供でいられる。こんな幸せなことはない。…

盆踊り

本日は、曇り時々晴れで、遠来が時々聞こえて来たりしたが、雨には当たらず。 夕方から、ちょいと誘われて西荻窪の盆踊りへ。 なんとチンドンとクレズマーの生演奏つき盆踊り! 踊りもマイムマイムとか、アドリブ的な振り付けとかあったりして、かなり、おも…

津南その2

諸事、バタバタしててご無沙汰でした(^^; 津南、続き。 いとこが管理している母屋はリフォームしてぴかぴか。となりの離れは倉庫、その2階は民族資料館・・・じゃなくて廃屋。廃墟大好き! 壁に昭和のカレンダー。写真は浅丘ルリ子。 「空の展望台」への一歩…